■第7回災害コミュニケーションシンポジウム
〜災害時に必要な情報処理〜

主催:一般社団法人情報処理学会
   セキュリティ心理学とトラスト(SPT)研究会
   インターネットと運用技術(IOT)研究会
   情報システムと社会環境(IS)研究会
   グループウェアとネットワークサービス(GN)研究会
   電子化知的財産・社会基盤(EIP)研究会

日時: 2017年12月26日(火) 9:50〜17:50
場所:和歌山県立 情報交流センター ビッグ・ユー 研修室4
住所:〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町3353-9
http://www.big-u.jp/map_bus/access.html

[TOP | HOME ]

プログラム

9:30〜開場
9:50〜10:00開会の辞
10:00〜10:55ISCRAM2017の関連研究紹介
発表者: ISCRAM2017 論文
榎田宗丈(和歌山大学): Social Triangulation: A new method to identify local citizens using social media and their local information curation behaviors
谷岡遼太(和歌山大学): Public expectations of social media use by critical infrastructure operators in crisis communication
西脇文哉(京大学): Integrated Logistics and Transport Planning in Disaster Relief Operation
劉英楠(京大学): Social Media Analyst Responding Tool: A Visual Analytics Prototype to Identify Relevant Tweets in Emergency Events
10:55〜11:00(休憩)
11:00〜11:30ソーシャルメディアコミュニケーションと被災地の中古車需要に関する研究
 渋谷遊野(東京大学大学院学際情報学府 D2)
11:30〜12:00ISCRAM2017参加報告
 爰川知宏(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
12:00〜13:00(昼食)
13:00〜14:00基調講演「あひるさんボードで広がる防災/減災IoTシステム」
 秋山演亮(和歌山大学/千葉工大学)
14:00〜14:50災害情報の見える化の考察
 松本直人(さくらインターネット研究所)
14:50〜15:00(休憩)
15:00〜15:50熊本地震における緊急支援物資の問題をコミュニケーションから考える
 畑山満則(京都大学防災研究所)
15:50〜16:50和歌山大学学生セッション
1)マイクロブログと漫画表現を用いた防災知識の提供による防災意識向上の可能性
2)避難時間を可視化する逃げ地図作成 Web システム
3)まち歩き型の情報収集に対応した防災マップづくり一貫支援システム
 吉野研究室(和歌山大学)
16:50〜17:00(休憩)
17:00〜17:45パネル:災害コミュニケーションの今後の課題
 秋山演亮(和歌山大学/千葉工業大学)
 爰川知宏(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
 渋谷遊野(東京大学大学院学際情報学府 D2)
 松本直人(さくらインターネット研究所)
 畑山満則(京都大学防災研究所)
 吉野太郎(関西学院大学)
 村山優子(津田塾大学)
17:45〜17:50閉会の辞
19:00〜懇親会



ISCRAM2017の関連研究紹介の発表者募集

--------------ISCRAM2017の関連研究紹介様式(ここから)-------------------
 
宛先:murayama【アットマーク】tsuda.ac.jp
メールの件名:ISCRAM2017関連研究発表申込
氏名:
所属:
メールアドレス:
担当希望の論文タイトル:
 
希望担当論文を選び、スライド5〜10枚程度にまとめてください。
https://iscram2017.mines-albi.fr/proceedings/iscram2017-proceedings.pdf
 
--------------ISCRAM2017の関連研究紹介様式(ここまで)-------------------




参加申込み

--------------事前登録様式(ここから)-------------------
 
宛先:dcs-info【アットマーク】mail.iot.ipsj.or.jp
メールの件名:事前申込(第7回災害コミュニケーションシンポジウム)
氏名:
所属:
メールアドレス:
参加費領収書の宛名:
懇親会参加の有無: 参加 不参加(どちらかを削除)
懇親会の領収書の宛名:
 
--------------事前登録様式(ここまで)-------------------

[TOP | HOME ]


Copyright © 2009- SPT All Rights Reserved.
連絡先 E-mail: spt-info【アットマーク】klab.is.sci.toho-u.ac.jp
Last modified: 2018/02/05 12:42:50