Top

会場A:

セッション4A

9:10〜10:30

ネットワークセキュリティ(2) − 座長:森井 昌克(徳島大学)

・ホストと隣接IPルータ間のセキュリティについて

*堀 良彰(九州大学)、森岡 仁志(九州システム情報技術研究所)、

櫻井 幸一(九州大学)

・公衆アクセス環境・キャンパスネットワークでの無線LAN運用について

◎清水 昇、中野 秀男、大西 克実(大阪市立大学)

・参加離脱自由なネットワーク環境における分散バックアップシステムの提案

*宇田 隆哉、大津 一樹、鹿島 隆行、伊藤 雅仁、市村 哲、

田胡 和哉、星 徹、松下 温(東京工科大学)

・分散 IC カード環境のためのアーキテクチャの提案

*寺田 雅之、森 謙作、石井 一彦、本郷 節之(NTT ドコモ)、

鵜坂 智則、越塚 登、坂村 健(東京大学)

会場B:

セッション4B

9:10〜10:30

個人認証、認証(1) − 座長:千田 浩司(NTT情報流通プラットフォーム研究所)

・The Lower-bound of Complexity in RSA-based Password-Authenticated
Key Exchange

◎SeongHan Shin、Kazukuni Kobara、Hideki Imai(The University of Tokyo)

・カウンタを用いた認証プロトコルの安全性解析に関する考察

*清本 晋作、太田 陽基、田中 俊昭(KDDI研究所)

・One-Way and Two-Party Authenticated ID-Based Key Distribution
Protocols using Pairing

Takeshi Okamoto、◎Raylin Tso、Eiji Okamoto(University of Tsukuba)

・ワイヤレスネットワークシステムにおける高速ユーザ認証プロトコル
に関する考察

*朴 美娘、馬場 義昌、妹尾 尚一郎(三菱電機)、

岡崎 直宣(宮崎大学)

会場C:

セッション4C

9:10〜10:30

電子商取引(1) − 座長:廣瀬 勝一(京都大学)

・Receipt-free Sealed-bid Auction Based on Mix-net and Pseudo ID

◎Yong-Sork Her、Kenji Imamoto、Kouichi Sakurai(Kyushu University)

・不正利用防止機能を有する電子マネー供託方式の構成法

*千田 栄幸(一関工業高等専門学校)、満保 雅浩、静谷 啓樹(東北大学)

・匿名性を持つ譲渡禁止電子チケットシステムの提案

◎甲斐根 功、佐々木 良一、斉藤 泰一(東京電機大学)

・電子コミュニティ通貨を用いた事業型NPOにおけるサービス利用促進支援システムの提案

*宮川 祥子、秋山 和隆(慶應義塾大学)、山崎 重一郎(近畿大学)、

瓜生 ふみ子、肥後 美智子(特定非営利活動法人 CCCNET)

会場A:

セッション5A

10:50〜12:10

DoS対策 − 座長:三宅 優(KDDI研究所)

・DoS攻撃への耐性を備えたサービス発見プロトコル

*中川 智尋、三宅 基治、稲村 浩(NTTドコモ)

・ログ情報統合処理システムによる不正アクセス対処の効果とDoS攻撃の
ヒステリシス特性について

*内山 一雄(防衛庁)

・DDoS攻撃耐性を持つシステムの開発と定量的評価

◎片山 晃一、中村 匠雄、熱海 寛人、戸辺 義人、佐々木 良一

(東京電機大学)

・コルモゴロフ・コンプレキシティによる複数のサービス妨害攻撃の検知

◎古谷 隆行、松浦 幹太、アンダーソン ナシメント、今井 秀樹(東京大学)

会場B:

セッション5B

10:50〜12:10

個人認証・認証(2) − 座長:瀬川 典久(岩手県立大学)

・パスファンクションを用いた簡易ユーザ認証方式

◎手嶋 牧子、野島 良、楫 勇一(奈良先端科学技術大学院大学)

・非接触ICカードを利用した重要情報の配送手段に関する提案

◎保母 雅敏(名城大学)、前羽 理克(NECテレネットワークス)、渡邊 晃(名城大学)

・サーバに秘密情報を保持しないP2P向けオフライン認証プロトコル

◎細谷 匠(近畿大学)、福田 洋治(徳島大学)、白石 善明(近畿大学)、

森井 昌克(徳島大学)

・モザイク画像認証の提案とその実現可能性

◎原田 篤史、漁田 武雄、西垣 正勝(静岡大学)

会場C:

セッション5C

10:50〜12:10

電子商取引(2) − 座長:吉田 真紀(大阪大学)

・セミクローズドなコミュニティにおけるe-learning支援システムの設計と開発

◎秋山 和隆、宮川 祥子(慶應義塾大学)、山崎 重一郎(近畿大学)、

瓜生 ふみ子、肥後 美智子(特定非営利活動法人 CCCNET)

・電子補完通貨の層状連携モデルの提案

*山崎 重一郎、堀口 友佳(近畿大学)

・匿名注文システム

*吉田 琢也、岡田 光司、加藤 岳久(東芝ソリューション)

・ゲーム理論を用いた電子価値交換プロトコルの検証

*花舘 蔵之(NTT情報流通プラットフォーム研究所)、

寺田 雅之(NTTドコモ)、藤村 考(NTT情報流通プラットフォーム研究所)


会場A:

セッションS1

13:30〜14:30

特別講演1 − 司会:田中 俊昭(KDDI研究所)

・情報セキュリティ早期警戒パートナーシップ〜 脆弱性関連情報流通体制の整備について

川口 修司(経済産業省)


会場A:

セッションS2

14:30〜15:30

特別講演2 − 司会:田中 俊昭(KDDI研究所)

・モバイルコマースの展開〜 決済事業者から見たモバイルコマースのビジネス要件と今後の展望

山本 正行(ビザ・インターナショナル)


会場A:

セッション6A

15:50〜17:10

ウィルス・ワーム対策(1) − 座長:鳥居 悟(富士通研究所)

・低対話型ハニーポットログを活用したウイルス分布の解析と生態学的解釈

◎小泉 芳(慶応義塾大学)、小池 英樹(電気通信大学)、安村 通晃(慶応義塾大学)

・CPUによるマルウェアコードの実行防止

◎岡崎 篤也、中西 正樹、山下 茂、渡邊 勝正(奈良先端科学技術大学院大学)

・メモリ上の不正コード検出による未知ウイルス解析システム

◎神薗 雅紀(徳島大学)、白石 善明(近畿大学)、森井 昌克(徳島大学)

・ウイルスの挙動を解析するための実ネットワークを使った仮想感染ネットワークの設計

◎広岡 俊彦、市川 幸宏(徳島大学)、白石 善明(近畿大学)、森井 昌克(徳島大学)、

中尾 康二(KDDI)

会場B:

セッション6B

15:50〜17:10

PKI(1) − 座長:菊池 浩明(東海大学)

・公開鍵証明書・失効情報欠損時におけるETSI TS 101 733に基づく署名の検証可能性

宇根 正志、*田村 裕子、岩下 直行(日本銀行金融研究所)、

松本 勉(横浜国立大学)、松浦 幹太(東京大学生産技術研究所)、

佐々木 良一(東京電機大学)

・CA鍵漏洩時におけるETSI TS 101 733に基づく署名の検証可能性

*宇根 正志、田村 裕子、岩下 直行(日本銀行金融研究所)、

松本 勉(横浜国立大学)、松浦 幹太(東京大学生産技術研究所)、

佐々木 良一(東京電機大学)

・仲介サーバを用いたPKIにおけるワンタイムID認証の適用について

*古賀 聡、今本 健二、櫻井 幸一(九州大学)

・第一回欧州PKIワークショップ参加報告

*古賀 聡、櫻井 幸一(九州大学)

会場C:

セッション6C

15:50〜17:10

コンテンツセキュリティ − 座長:宇田 隆哉(東京工科大学)

・Webを利用したMusicXMLへの電子透かしシステムの開発

◎渡邊 集、Bhed Bahadur Bista、高田 豊雄(岩手県立大学)

・マーケティング情報が保護されたオフライン委託配信システム

◎藤原 晶、岡村 真吾、吉田 真紀、藤原 融(大阪大学)

・検証者が署名者と墨塗り者を識別可能な電子文書の墨塗り方式

*武仲 正彦、吉岡 孝司、金谷 延幸(富士通研究所)

・1次系列コンテンツにおけるアクセス制御のための鍵派生方式

*須賀 祐治、岩村 恵市(キヤノン)

会場A:

セッション7A

17:30〜18:50

ウィルス・ワーム対策(2) − 座長:多田 充(千葉大学)

・ネットワークワームの感染先探索特性の検討

*寺田 真敏、高田 真吾(慶応義塾大学)、土居 範久(中央大学)

・ワームの特性に基づく拡散モデルの提案と適用

*高橋 正和(インターネットセキュリティシステムズ)、

佐々木 良一(東京電機大学)

・送信制御によるウイルスメール拡散の抑制

◎時枝 宏樹、白石 善明(近畿大学)、森井 昌克(徳島大学)

、西村 卓也(近畿大学)

・イベント依存モデルによる不正アクセス被害予測とそのシステム構築

◎蓮井 亮二(徳島大学)、白石 善明(近畿大学)、森井 昌克(徳島大学)

会場B:

セッション7B

17:30〜18:50

PKI(2) − 座長:朴 美娘(三菱電機)

・交渉ゲームにおける鍵自己暴露戦略のインパクト 〜電子署名技術の利用に係る新たな課題〜

*宮崎 邦彦(日立製作所、東京大学)、岩村 充(早稲田大学)、

松本 勉(横浜国立大学)、佐々木 良一(東京電機大学)、

吉浦 裕(電気通信大学)、松木 武、秦野 康生 (日立製作所)

・BioPKIの生体認証過程における生体情報の機密性に関する研究

*上繁 義史((財)九州システム情報技術研究所)、櫻井 幸一(九州大学)

・ルーティング情報を利用した無線アドホックネットワークのためのオンデマンド公開鍵分散管理方式

*北田 夕子、荒川 豊(慶應義塾大学)、竹森 敬祐(KDDI研究所)、

渡邊 晃(名城大学)、笹瀬 巌(慶應義塾大学)

会場C:

セッション7C

17:30〜18:50

暗号理論 − 座長:岡本 栄司(筑波大学)

・長さが不変な All-or-Nothing Transform の安全性について

*桑門 秀典、田中 初一(神戸大学)

・位置情報を利用した擬似乱数生成方式の提案と評価

*太田 陽基、清本 晋作、田中 俊昭(KDDI研究所)

・量子鍵配送プロトコルの光子数分割攻撃に対する頑強性に関する評価

◎江口 誠、萩原 学、今井 秀樹(東京大学)

・A Note on the Impossibility of Highly Efficient Blockcipher-Based Hash Functions

*Wonil LEE(Kyushu University)、Mridul NANDI(Indian Statistical Institute)、

Kouichi SAKURAI(Kyushu University)、Sangjin LEE(CIST, Korea University)



Copyright 2003-2004 CSS2004 Executive Committee All rights reserved.