平成13年度CSEC研究発表会 =第16回=

◆第16回 コンピュータセキュリティ研究会 (CSEC)
◆第106回 マルチメディア通信と分散処理研究会 (DPS)

上記2研究会共催の研究会を下記の通り開催します. 両研究会に関連する幅広い分野の方々からの参加をお待ちしています.

■ 日時:平成14年2月14日(木) 〜 15日(金)

■ 場所:静岡大学 (浜松市)
〒432-8011 静岡県浜松市城北3-5-1
−交通手段 http://www.shizuoka.ac.jp/hamatra.html
−学内サイトマップ http://www.shizuoka.ac.jp/campus2.html

連絡先 静岡大学 情報学部情報科学科 西垣正勝 TEL:053(478)1467

■ 発表内容
(発表件数:47件)


2月14日(木)

12:30〜15:00 アドホックネットワーク・組み込みシステム【A会場】

(1) 信頼性を考慮したアドホックルーチングの位置情報を用いた改良
奥田隆弘,井野宇大,渡辺尚(静岡大)

(2) 組み込み用ミドルウェアの一考察 
田中功一,高橋俊悟(三菱電機)

(3) Power Control Based Adhoc Routing Protocol
梅島慎吾,桧垣博章(東京電機大)

(4) Multipath Adhoc Ondemand Routing (MPAODV) Protocol
梅島慎吾,長谷部顕司,桧垣博章(東京電機大)

(5) ループ探索に基づいたアドホックネットワークプロトコル(LBSR)の実装と評価
神林洋平,佐川陽介,長谷部顕二,黒沢祐介,桧垣博章(東京電機大)


12:30〜15:00 PKI・証明書・鍵管理【B会場】

(6) SSLにおけるモバイル向け鍵管理システム
西郷 悟(NTTドコモ)

(7) HTTPSにおける証明書管理方式
高須 紀樹,若山公威(名工大),村瀬晋二,鈴木春洋(CTI),岩田彰(名工大)

(8) PKIにおけるDN照合規則のあり方に関する考察
今枝直彦(NTT)

(9) 楕円曲線暗号を利用したSPKIによるネットワーク機器用認証システムの設計
北川福太郎,西山裕之,溝口文雄(東京理科大)

(10) 階層分散CAシステムによるネットワークの効率的管理
山渕深司,近山 隆(東大)


15:15〜17:45 Webシステム・エージェント・分散型DB【A会場】

(11) P2P-Web連携システムにおけるソフトウェア構成法
酒井孝次,木村正二,須永 宏,黒川 章(NTT)

(12) 3階層Webアプリケーションシステムの構築とその評価
菊池史典,小泉寿男(東京電機大)

(13) 携帯電話用JAVAコンテンツ検索に向けたメタデータ構成方法に関する検討
角野宏光,鈴木偉元,加藤剛志,上野英俊,石川 憲洋(NTTドコモ)

(14) Mobile Agent Model for Manipulating Distributed Object Systems
小宮貴雄,大信田裕之,田中勝也,滝沢 誠 (東京電機大)

(15) 広域分散環境における個人間連携を対象とするデータベース提供環境の提案と試作
奥田琢馬,川越恭二(立命館大)


15:15〜17:45 認証【B会場】

(16) マークシステムと認証機関の関連に関する考察
佐々木良一(東京電機大),吉浦 裕(日立)

(17) グラフィックパスワードを用いたWeb個人認証システムの設計
勝田 亮,平石広典,溝口文雄(東京理科大)

(18) DNAバイメトリックス本人認証システム
板倉征男 (中央大,NTTデータテクノロジ),長嶋登志夫 (NTTデータテクノロシ),辻井重男 (中央大)

(19) SAS暗号通信方式を利用したHTTPベースの安全,簡便な認証方式
真島大介,羽田知良(NTTアドバンステクノロジ),田鍋潤一郎,清水明宏(高知工科大)

(20) DSRC IPv6網での位置登録要求の正当性検証機能の実装
世良田 照治(NEC)

※14日の講演終了後,懇親会を予定しております.


2月15日(金)

9:00〜11:30 ネットワークセキュリティ【A会場】

(21) スター型End-to-end-VPNを提供するVPN-exchange方式のスケーラビリティ向上
岡田浩一、冨士 仁(NTT)

(22) セキュアなユーザ応答時間測定機構の詳細設計
谷口幸久、石原 進、西垣正勝、水野忠則(静岡大)

(23) モバイル環境に適した安全な転々流通機構の研究
森 謙作(NTTドコモ)

(24) 三次元パターン認識を用いた携帯型端末向け電子チケットシステム
宇田隆哉,伊藤雅仁,淡谷浩平,重野寛,松下温(慶大)

(25) ステガノグラフィを用いたデータ制御の方法
松本 勉,鈴木雅貴,井上大介(横浜国大)


9:00〜11:30 不正アクセス対策【B会場】

(26) ニューラルネットワークを用いた学習型NIDSの開発
安藤類央,武藤佳恭(慶大)

(27) ダイナミックフィルタリングを利用したパーソナルファイアウォールの設計
小林文彦,西山裕之,溝口文雄(東京理科大)

(28) ファイアウォール検証に適した高速スキャンツールの研究
種茂文之(NTT)

(29) 依存モデルを用いたセキュリティ・アセスメントのための被害予測システムの検討
大谷尚通,桑田喜隆,小迫明徳,井上 潮(NTTデータ)

(30) セキュアNW動的再構築システムの検討
佐藤亮介、種茂文之 (NTT)


12:30〜14:30 マルチメディアシステム【A会場】

(31) 高信頼マルチキャスト配信プロトコル(RMTP)を用いた学習教材配信実験
山崎秀夫,島岡秀之(NTTアドバンステクノロジ),岡田 実,清水明宏(高知工科大学)

(32) 講師のニュアンスおよび授業の雰囲気を再現する遠隔教育システムの実装と評価
音嶋 肇,水野忠則,佐藤文明(静岡大)

(33) 遠隔会議における映像機器遠隔制御の動的アクセス制御方式の提案
片上修一,奥田剛,寺西裕一,下條真司,宮原秀夫(阪大)

(34) サッカー映像の自動ゲーム分析
中川靖士(奈良先端大)


12:30〜14:30 暗号要素技術・暗号プロトコル【B会場】

(35) モバイル端末に適した検証可暗号法の提案
小栗伸幸(NTTドコモ)

(36) 消費電力解析を考慮したスカラー倍演算について
中尾 浩,藤尾光彦(九工大)

(37) 安全な暗号プロトコルの十分条件について
森 雅生(九大)

(38) プライバシー保護を考慮した個人情報管理システムに適した暗号プロトコル
橋川善之,溝入優一,松尾真一郎,坂本弘章(NTTデータ)


14:45〜17:15 ネットワークプロトコル【A会場】

(39) 広域IPネットワーク上での高信頼通信手法の評価
中西茂利,山口義一,落合真一(三菱電機)

(40) TCP輻輳制御緩和技術の開発と検証
柳生理子,高橋俊悟,田中功一(三菱電機)

(41) Adaptive Multicast Protocolにおける輻輳制御方式の提案
細谷 篤、水野忠則、佐藤文明(静岡大)

(42) ネットワーク主導型の適応的マルチキャスト方式の提案
河野智彦,ワサカ・ヴィスーティヴィセット,門林雄基(奈良先端大)


14:45〜17:15 コンテンツセキュリティ【B会場】

(43) コンテンツの編集を考慮した権利管理機構の提案と実現
豊城かおり,寺西裕一,奥田 剛,下條真司,宮原秀夫(阪大)

(44) ユビキタス・マルチメディアに必要な多面的安全性とMPEG/IPMPによるその実現
金子 格(早大)

(45) 輝度値変更型変調方式による画像型デジタルコンテンツの不正コピー防止:復元された画像についての視覚実験
檜川 勝,塩田和也,西垣正勝(静岡大),曽我正和(岩手県立大),田窪昭夫(三菱電機)

(46) 多様なユーザ要件に対応可能な著作権保護方式
平野秀幸(富士通研)

(47) サーバ・クライアント間の同期型情報管理によるソフトウェア保護
中村直己,西垣正勝(静岡大),曽我正和(岩手県立大),田窪昭夫(三菱電機)


[home]