会場アクセス
会場案内
会場全体図
会場配置
国際会議場: 4階
| 一般講演論文セッション: 会場A | 
マリンホール (国際会議室) | 
| 特別講演セッション 1,2 | 
| MWS Cup 2011 講評,解析データ解説 | 
 
国際会議場: 3階
| シンポジウム受付 | 
ホワイエ | 
| デモンストレーション (ポスター) 展示,セッション | 
| 一般講演論文セッション: 会場B | 
中会議室 301B | 
| 一般講演論文セッション: 会場C | 
中会議室 301A | 
| 一般講演論文セッション: 会場D | 
中会議室 302B | 
| 実行委員会 事務局 | 
小会議室 303 | 
 
国際会議場: 2階
| キャンドルスターセッション (CSS×2.0) | 
スノーホール (メインホール) B | 
 
ホテル日航新潟 (万代島ビル): 4階
※ セッション会場である国際会議場と,懇親会会場であるホテル日航新潟 (万代島ビル) は,隣接しており,双方の 2階を,アトリウムを抜ける長い廊下 (エスプラナード) が繋いでいます.
朱鷺メッセへの交通アクセス
新潟駅案内
CSS2011 無料送迎バス
注意
運行予定は変更することがあります. 
当日アナウンス (掲示など) に ご注意ください. 
朝の便 (新潟駅から朱鷺メッセ) の出発は,満員になり次第 定時前に出発することがあります. 
夜の便 (朱鷺メッセから新潟駅) は,繁華街 (古町) を経由します. 
出発時刻は,懇親会の進行等で変更することがあります. 
所要時間は目安です. 
新潟駅から朱鷺メッセ
| のりば | 
新潟駅 南口 | 
| 行き先 | 
朱鷺メッセ | 
| 所用時間 | 
約20分 | 
| 運賃 | 
無料 | 
 
のりば への行き方
新潟駅の東側連絡通路を南口方向へ進みます (南中央口ではありません). 
CoCoLo南館を通り抜けて 南口から出ます. 
通路 (高架) を進み,右手側 2番目の階段を降ります. 
降りると,のりば です. 場所は,「
新潟駅(新潟) - Google マップ」を拡大で見た際の,「CoCoLo南館」,「PLAKA1」,「PLAKA2」に囲まれた一帯になります. 
 
時刻表
※ 10月19日 (水) の便はありません.
朱鷺メッセから新潟駅
| のりば | 
朱鷺メッセ | 
| 行き先 | 
新潟駅 南口 | 
| 経由 (途中下車場所) | 
古町 (繁華街): 交差点「東堀通9」付近 | 
| 新潟駅 北方面: 交差点「東大通」付近 | 
| 所用時間 | 
約25分 | 
| 運賃 | 
無料 | 
 
時刻表
※ 10月21日 (金) の便はありません.
路線バス
新潟駅から朱鷺メッセ
| のりば | 
新潟駅 万代口 (北口): 新潟駅前ターミナル 5番 | 
| 行き先 | 
朱鷺メッセ経由 佐渡汽船 | 
| 降車バス停 | 
朱鷺メッセ | 
| 所用時間 | 
約15分 | 
| 運賃 | 
大人 200円 | 
 
時刻表
新潟空港から新潟駅
| のりば | 
新潟空港バス停: 新潟駅行きバスのりば | 
| 行き先 | 
東港線経由 新潟駅前 | 
| 降車バス停 | 
新潟駅前 (南口) | 
| 所用時間 | 
約30分 (直行 約25分) | 
| 運賃 | 
大人 400円 | 
 
時刻表
天気