運営体制
プログラム委員長
プログラム委員 (50音順)
| 猪俣 敦夫 |
奈良先端科学技術大学院大学 |
| 岩村 惠市 |
東京理科大学 |
| 越前 功 |
国立情報学研究所 |
| 大木 哲史 |
産業技術総合研究所 |
| 大久保 隆夫 |
情報セキュリティ大学院大学 |
| 大東 俊博 |
広島大学 |
| 金岡 晃 |
東邦大学 |
| 神薗 雅紀 |
セキュアブレイン/情報通信研究機構 |
| 小松 文子 |
情報処理推進機構 |
| 島岡 政基 |
セコムIS研究所 |
| 須賀 祐治 |
インターネットイニシアティブ |
| 須川 賢洋 |
新潟大学 |
| 高木 剛 |
九州大学 |
| 高橋 健志 |
情報通信研究機構 |
| 千田 浩司 |
日本電信電話 |
| 寺田 雅之 |
エヌ・ティ・ティ・ドコモ |
| 花岡 悟一郎 |
産業技術総合研究所 |
| 松中 隆志 |
KDDI研究所 |
| 森山 大輔 |
情報通信研究機構 |
| 八木 毅 |
日本電信電話 |
| 山内 利宏 |
岡山大学 |
| 吉岡 克成 |
横浜国立大学 |
実行委員長
実行委員 (50音順)
| 伊沢 亮一 |
情報通信研究機構 |
| 笠間 貴弘 |
情報通信研究機構 |
| 金岡 晃 |
東邦大学/情報通信研究機構 |
| 高橋 健志 |
情報通信研究機構 |
| 竹迫 良範 |
サイボウズ株式会社 |
| 津田 侑 |
情報通信研究機構 |
| 中里 純二 |
情報通信研究機構 |
| 本郷 節之 |
北海道科学大学 |
| 森山 大輔 |
情報通信研究機構 |
| 山口 高康 |
株式会社NTTドコモ 先進技術研究所 |
| 吉浦 裕 |
電気通信大学 |
| 吉田 真紀 |
情報通信研究機構 |