TOP       English       CSS2009   
MWS2009
  TOP     プログラム     発表資料     活動記録     参加申込     運営体制     MWSについて  


[ MWS2008 | MWS2009 ]


【 プログラム 】

プログラム CSS2009+MWS2009

会場 3Fメインホール
3Fメインホール




SS1 ボット対策の状況
サイバークリーンセンターの2009年の活動からボット対策の状況を紹介します。
    10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1)
SS2 研究用データセットの概要
研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 について概説します。
    10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1)
SS3 攻撃通信データ
研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 の攻撃通信データを用いた、感染手法の検知ならびに解析技術を中心としたセッションです。
    10/27(火)08:30-09:50 A4:攻撃通信データ(1)
    10/27(火)10:05-11:45 A5:攻撃通信データ(2)
    10/27(火)13:00-14:20 A6:攻撃通信データ(3)
SS4 攻撃元データ
研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 の攻撃元データを用いた、ボットの活動傾向把握技術を中心としたセッションです。
    10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1)
    10/26(月)14:35-15:55 A2:攻撃元データ(2)
SS5 マルウェア検体
研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 のマルウェア検体を用いた、検体解析技術の研究を中心としたセッションです。
    10/27(火)15:40-17:00 A7:マルウェア検体(1)
    10/28(水)08:30-09:50 A8:マルウェア検体(2)
    10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3)
SS6 MWS Cup 2009
研究用データセット CCC DATAset 2009 の攻撃通信データを用いた、技術競技のセッションです。
    10/26(月)10:30-12:00 MWS Cup 2009 解析タイム
    10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3)
SS7 パネルディスカッション
マルウェア検体の動作記録データについて、動作記録データに求められる要件、動作記録データ同士の突合せなど、活用方法について議論します。
    10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3)
タイトル:MWSの新たな展開に向けて:動作記録データセットを用いたマルウェア対策研究
コーディネータ:門林雄基 (奈良先端科学技術大学院大学、(独)情報通信研究機構)
パネラ:
  動作記録データ提供視点
    真鍋敬士(JPCERT コーディネーションセンター)
    岩村誠(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
  動作記録データ利用視点
    畑田充弘(NTTコミュニケーションズ)
    佐々木良一(東京電機大学)





Copyright 2009 サイバークリーンセンター運営委員会 & 情報処理学会 All rights reserved.
公開日:13:26 2009/07/27  更新日:8:48 2009/11/02