Call for Papers
募集要項
一般講演論文セッション
CSS2024では,以下のトラックに関して投稿を募集します.
論文1件あたりの ページ数は 最大8ページ,投稿ファイルのサイズは 最大 10.0MB です.
MWSトラック
MWSトラックでは,サイバー攻撃の一端を担うマルウェアだけでなく,攻撃者や攻撃者の活動を俯瞰的に捉えた対策研究に関する論文を広く募集します.
また,新たな脆弱性や攻撃手法を発見し先行して対処を行うオフェンシブセキュリティ,および,将来に渡って必要となる対策技術に関する論文も募集します.
詳細はMWSのウェブページをご覧ください.
PWSトラック
PWSトラックでは,データの効果的な活用とプライバシー保護を両立させる技術や規準の発展と確立,ケーススタディに関する論文を広く募集します.
具体的には,匿名化やデータ合成,統計的開示制御,プライバシーポリシー,差分プライバシー,秘密計算,連合学習,メンバーシップ推定,AIの記憶や忘却などが対象になります.
詳細はPWSのウェブページをご覧ください.
UWSトラック
UWSトラックでは,ユーザビリティや人的要因を考慮したセキュリティ・プライバシー技術の調査・研究・開発に関する論文を広く募集します.
研究テーマはユーザビリティに配慮したセキュリティシステムの構築から,セキュリティシステムにおける人的要因の調査までを広く含みます.
また,ユーザの行動や認識を評価の中心に置いた研究を特に歓迎します.
詳細はUWSのウェブページをご覧ください.
OWSトラック
OWSトラックでは,OSSを対象としたセキュリティ技術の研究,OSSに関連したサプライチェーン対策,OSSを活用したセキュアなシステムの事例報告などに関する論文を広く募集します.
詳細はOWSのウェブページをご覧ください.
BWSトラック
ブロックチェーン技術は,暗号資産に留まらず,暗号技術,ネットワークセキュリティ,IoT機器,医療,金融など様々な分野で注目を浴びています.
BWSトラックでは,ブロックチェーンセキュリティに関する論文を広く募集します.
詳細はBWSのウェブページをご覧ください.
AWSトラック
AI技術の発展と共に,その安全性やセキュリティに対する懸念,コンピュータ・ネットワークセキュリティへの応用の必要性が高まっています.
AWSトラックでは,これらの最新の研究動向を共有することを目的に,Security for AI,AI for Security,フェイクメディア,AIと法的規制などに関する論文を広く募集します.
詳細はAWSのウェブページをご覧ください.
システムトラック
システムトラックでは,コンピュータシステムのセキュリティ全般に関する実践的な研究アプローチに基づいた論文を広く募集します.
具体的には,ソフトウェア,ハードウェア,ネットワーク,セキュリティシステム,Web,IoT,データなどに関するセキュリティ強化手法の提案や実装,実態調査,脅威・リスクの分析などが対象になります.
暗号トラック
暗号トラックでは,共通鍵暗号,公開鍵暗号,電子署名,耐量子計算機暗号,高機能暗号,暗号プロトコル,ゼロ知識証明,秘密分散,秘密計算,カードベース暗号など,コンピュータセキュリティを支える暗号理論とその応用に関する論文を広く募集します.
CSS2024では,申込時に指定していただく上記各トラック内でプログラムを編成する予定です.
ただし,プログラム委員会が申込時の申告とは別のトラックの方が適当であると判断した場合には予告なく変更することがあります.
【重要:投稿における注意点】
情報処理学会研究倫理網領を遵守してください.論文登録および投稿に際しては,サイバーセキュリティ研究倫理に関するチェックリストを活用してください.
投稿予定の論文に関して研究倫理の観点で懸念がある場合は,事前にCSS2024研究倫理相談窓口にご相談ください.
相談期間:2024年7月8日(月)〜2024年8月9日(金)
(相談受付締切日が最終原稿投稿締切日より前となりますのでご注意ください)
【重要:投稿される論文について】
掲載される論文は、途中経過の報告であり、査読付き論文ではありません.
The papers are work in progress and not peer-reviewed.
キャンドルスターセッション(CSS×2.0)
募集要項については別途本サイトCSSx2.0のページにてアナウンスします.
デモンストレーション(ポスター)セッション
デモンストレーション(ポスター)セッションでは,デモンストレーション展示やポスター発表を募集予定です.
詳細については別途本サイトのデモンストレーション(ポスター)セッションのページにてアナウンスします.
募集スケジュール
発表申込・論文投稿
参加,論文発表申込み受付開始 | 2024年7月8日(月) |
論文発表申込締切(アブストラクト) | 2024年8月2日(金) 24:00 |
最終原稿締切(カメラレディ) | 2024年8月23日(金) 17:00 |
デモンストレーション(ポスター)セッション申込締切 | 2024年8月26日(月) 17:00 ※申込多数の場合先着順 |
※2024年8月23日(金) 17:00までに提出された最新の原稿を各論文賞の選考対象とします.
申込方法
CSS2024 Webページ(本サイト)からお申し込みください.
運営体制 (代表者)
プログラム委員長
秋山 満昭 | NTT社会情報研究所 |
実行委員長
白石 善明 | 神戸大学 |
問い合わせ先
お問い合わせは,css2024-office(at)iwsec.org までメールにてお願いいたします.