SCIS2023は無事全ての日程を終了致しました。
ご参加頂いた方々ならびに関係各位のご協力に感謝致します。
SCIS2023実行委員会


新着情報―Topics―

  • 2023年1月25日招待講演ページにて招待講演資料を公開しました。
  • 2023年1月25日論文賞の投票を開始しました。1月30日(月) 23:59まで論文賞投票のサイトで受け付けています。
  • 2023年1月24日落とし物情報に関するページを公開しました。
  • 2023年1月19日予稿集に全ての論文が含まれていない事象が発生しておりましたが、修正いたしました。 ご迷惑おかけしました。
  • 2023年1月19日予稿集のダウンロードが出来るようになりました。参加登録のページでログインしていただくとダウンロードできます。また、オンライン参加(Zoom)に関する情報を参加登録のログイン後のページに掲載いたしました。
  • 2023年1月19日プログラムにてアブストラクトと座長を公開しました。
  • 2023年1月17日ナイトセッション・招待講演について更新しました。
  • 2023年1月12日発表要領を更新しました。詳しくは論文募集をご覧ください。
  • 2022年12月27日ナイトセッションについて情報を更新しました。
  • 2022年12月25日セッション表を公開しました。
  • 2022年12月23日プログラムを公開しました。→諸事情により公開を停止しています。
  • 2022年12月22日スケジュールを更新しました。懇親会の申し込み締め切りは2023年1月11日(水)です。
  • 2022年11月28日参加形態をハイブリッドに変更しました。
  • 2022年11月18日Call for Papersを更新しました。
  • 2022年11月10日参加登録・費用にて、参加および講演の申込受付を開始しました。
    参加登録・費用に、参加費及び懇親会の詳細を追加しました。
    論文募集に、スタイルファイルと投稿の要領を追加しました。
    参加申し込み締め切りを延長しました。
  • 2022年10月19日Call for Papers、問い合わせ先を更新しました。
  • 2022年10月11日SCIS2023 公式ページを公開しました。

スポンサー―Sponser―

ご案内―Guide―

開催概要

会議名 2023年 暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2023)
会場 リーガロイヤルホテル小倉
福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-2
開催形態 ハイブリッド
開催期間 2023年1月24日(火)~ 1月27日(金)
主催 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会 (ISEC研)
協催 電子情報通信学会 バイオメトリクス研究専門委員会(BioX研)
電子情報通信学会 情報通信システムセキュリティ研究専門委員会(ICSS研)
電子情報通信学会 ハードウェアセキュリティ研究専門委員会(HWS研)
情報処理学会 コンピュータセキュリティ研究会(CSEC研)
人工知能学会 安全性とセキュリティ(SIG-SEC)研究会
募集テーマ例 暗号理論,情報理論的安全性,数論応用,公開鍵暗号,IDベース暗号/属性ベース暗号/関数暗号,楕円・超楕円曲線暗号,格子暗号,秘密計算,署名,共通鍵暗号,ブロック暗号,ストリーム暗号,ハッシュ関数,乱数,認証,鍵管理,暗号プロトコル,フォーマルメソッド,カードベース暗号・物理暗号,耐量子計算機暗号,量子暗号・量子計算,ハードウェアセキュリティ,Physical Unclonable Function,サイドチャネル攻撃,ネットワークセキュリティ,ネットワーク攻撃検知・対策,マルウェア対策,ウェブセキュリティ,クラウドセキュリティ,モバイルセキュリティ,組み込みセキュリティ,制御システムセキュリティ,IoTセキュリティ,自動車セキュリティ,AIセキュリティ,フィンテック,ブロックチェーン,電子透かし,コンテンツ保護,ソフトウェア保護,プライバシー保護,生体認証・バイオメトリクス,教育・心理学,セキュリティ評価・モデル
  • ※本シンポジウムは1984年以来毎年開催され、暗号と情報セキュリティ技術に関する最新の研究成果を発表する場と情報交換の場を提供しています。2023年の開催にあたり、一般講演論文を募集します。募集テーマ例を上記に示しますが、これらに限らずセキュリティ技術に関わる論文を広く募集します (査読による絞込みはありません)。

組織委員会―Committee―

委員長

  • 花岡 悟一郎産業技術総合研究所

委員(五十音順)

  • Nuttapong Attrapadung 産業技術総合研究所
  • 石田 祐介 ZenmuTech
  • 大須賀 彩希産業技術総合研究所
  • 大原 一真産業技術総合研究所
  • 桶谷 純一 ZenmuTech
  • 勝又 秀一産業技術総合研究所 / PQShield
  • 川口 将司NRIセキュア
  • 北川 愛産業技術総合研究所
  • 國井 淳 ZenmuTech
  • 國井 晋平 ZenmuTech
  • 桑形 愛 産業技術総合研究所
  • 坂井 祐介産業技術総合研究所
  • 坂本 純一産業技術総合研究所
  • 照屋 唯紀産業技術総合研究所
  • 長根 貴之産業技術総合研究所
  • 原 啓祐産業技術総合研究所
  • 平岡 正明 ZenmuTech
  • 藤田 亮産業技術総合研究所
  • 外園 康智野村総合研究所
  • 松田 隆宏産業技術総合研究所
  • 村上 隆夫産業技術総合研究所
  • 矢内 直人大阪大学
  • 山下 恭佑大阪大学
  • 山田 翔太産業技術総合研究所
  • 吉田 博隆産業技術総合研究所
  • 渡辺 大日立製作所
  • 渡邉 洋平電気通信大学
PAGE UP

(C) 2020 SCIS2021 Organizing Committee.