![]() |
プログラム | CSS2009+MWS2009 |
会場 | 3Fメインホール![]() |
SS1 | ボット対策の状況 サイバークリーンセンターの2009年の活動からボット対策の状況を紹介します。 10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1) |
SS2 | 研究用データセットの概要 研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 について概説します。 10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1) |
SS3 | 攻撃通信データ 研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 の攻撃通信データを用いた、感染手法の検知ならびに解析技術を中心としたセッションです。 10/27(火)08:30-09:50 A4:攻撃通信データ(1) 10/27(火)10:05-11:45 A5:攻撃通信データ(2) 10/27(火)13:00-14:20 A6:攻撃通信データ(3) |
SS4 | 攻撃元データ 研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 の攻撃元データを用いた、ボットの活動傾向把握技術を中心としたセッションです。 10/26(月)13:00-14:20 A1:攻撃元データ(1) 10/26(月)14:35-15:55 A2:攻撃元データ(2) |
SS5 | マルウェア検体 研究用データセット CCC DATAset 2008/2009 のマルウェア検体を用いた、検体解析技術の研究を中心としたセッションです。 10/27(火)15:40-17:00 A7:マルウェア検体(1) 10/28(水)08:30-09:50 A8:マルウェア検体(2) 10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3) |
SS6 | MWS Cup 2009 研究用データセット CCC DATAset 2009 の攻撃通信データを用いた、技術競技のセッションです。 10/26(月)10:30-12:00 MWS Cup 2009 解析タイム 10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3) |
SS7 | パネルディスカッション マルウェア検体の動作記録データについて、動作記録データに求められる要件、動作記録データ同士の突合せなど、活用方法について議論します。 10/28(水)10:05-11:45 A9:マルウェア検体(3) タイトル:MWSの新たな展開に向けて:動作記録データセットを用いたマルウェア対策研究 |